2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

11ヶ国目エクアドルへ入国!

【赤道の国エクアドル!】はてさて、旅行開始から11ヶ国目。南米では2ヶ国目のエクアドルへ入国です。 二日連続の日を跨ぐバスによって早朝5時にエクアドルの首都キトへ到着。 到着したのは良いのだけれど、エクアドルもコロンビア同様治安がなかなか悪い…

世界一美しいと言われる教会へ!

【日を跨いでもまだまだ今日もバスの中】昨日の昼過ぎに乗ったバスですが、翌日になっても変わらず乗車中。22時間乗車のはずでしたが、結局なんだかんだで25時間も乗車することとなりました。目的地だったイピャーレスへは15時30分くらいに到着。めっちゃ時…

22時間の長距離バス!

【ボゴタ三日目】まだコロンビアに入ってたった三日なんですが、なんとなくもう移動したくなったので南下することにする。もっと他にも見どころとかあったのかな、よくわからんけどちょっと勿体ないような気もしつつ10時半にチャックアウトしバスターミナル…

ボゴタの「黄金博物館」であのオーパーツを見る!

【ボゴタ街歩き】やってきました南米コロンビア!なんとなくやたら治安が悪いイメージだけは持っているコロンビア。ちょっと怖いからカメラはあんまり出していないので写真少ないです。 ここ最近の移動などで疲れていたから今日はとりあえず休もうかと思って…

ついに南米コロンビア入り!イライラの一日。

【ついに南米入りする日】起床。2泊だけでこの島を離れる。 南米入りする前にこの島から日本へ荷物を送ろうと郵便局へ向かう。なんとなく南米からよりも、このオランダ・フランス領から送る方が確実に届くかなという思い故。実は旅行を始めてから初めての試…

かの有名な『世界一空港と近い危険なビーチ』にやってきた!

ほい!おはようございます!ついにやってきました! プリンセス・ジュリアナ(ないしユリアナ)空港のすぐそばマホ・ビーチ! 地名や空港名は知らない方も多いかもしれませんが、 「世界で最も近くで飛行機が見られる空港」 「世界一危険なビーチリゾート」…

ドミニカ共和国を離れ「シント・マールテン島」へ!

【さらばサントドミンゴ!】なかなか楽しかったサントドミンゴとも今日でさよなら。 宿のご夫婦にお別れをしてから少し街歩きをしてから空港へ。ちょいちょいお土産を購入しました。 空港の出入国は特に問題なし! セント・マールテンへの入国の際には出国の…

コロンブス記念大灯台へ行ってみた(知らぬ間にコロシアムに参加していたお話)

【最後ののんびり街歩き】明日このドミニカ共和国を発ち、シント・マールテンという島へ飛行機で移動する予定なので最後の町歩きの日。まだ見ていないものを回収しようと町歩き開始でございます。今日の最終的な目的は「コロンブス記念灯台」というもの。あ…

ハイチの風景

【ドミニカ共和国へ戻る】 2泊3日のハイチ旅行を終えてドミニカへ戻る。 ただバスに乗って、ただ泊めてもらっていた宿へ戻っただけの1日なので書くこと特にありません。 なのでハイチで撮った写真を上げる日にしたいと思います。

ハイチの唯一の【世界遺産】シタデル、サン=スーシ城へ

【世界遺産 シタデル、サン=スーシ城】朝八時半、昨日の運転手に一日お願いしてあったので宿まで迎えに来てもらう。本来であればバスやタプタプと呼ばれる乗合トラックなどを使って行ってみたかったのですが、言葉も治安もわからんので安全を取ってタクシー…

ハイチ入国!言語と通貨に惑わされる

【ブードゥー教の国ハイチへ】さてハイチへ向かいます。 ハイチへの入国はドミニカ共和国のサントドミンゴ→ハイチのカパイシャンという直通ルート。バスで9時間ほどの道のりです。バスの中で音楽を聴こうとランダムで曲を流したら、初っ端がなんと「VOODOO …

ほぼ外出しなかった一日。

本日は一日ほぼ外出せず。何をしていたのかと言えば、この島の左側半分にあたる国「ハイチ」についていろいろと調べていました。ハイチと言えばとりあえず治安の悪い国、というイメージがとても強い。リアル修羅の国、リアル北斗の拳なんて言われたりするほ…

【世界遺産】植民都市サントドミンゴ

前日の続きです。 昨日今日と街歩きしたところまとめ。【今夜はなんとミュージアムナイト!】着いたその日は日曜日。たまたま「ミュージアムナイト」というイベントが開催されておりまして、そこらの美術館や博物館が夜10時までやっていて、しかも無料という…

7ヶ国目!ドミニカ共和国へ入国!のはずが何故か謎の島に…

【ジャマイカを離れドミニカ共和国へ!…?】ジャマイカ早朝5時、知り合いになったタクシー運転手に迎えに来てもらい空港へ。 知り合い料金2500J$で行ってもらう。そのまま約2500円。さらばジャマイカ。とりあえずダンスにしか行かなかったけどなかなか楽し…

日本出発から四ヶ月経過!ジャマイカで日本アニメ展!

【今日で旅行開始四ヶ月目!】1月15日に日本を発って、今日5月15日であっという間の4ヶ月。いやあっという間のような、あっという間じゃ無いような。まぁあっという間です。そして今日は綺麗に満月!満月も出発初日に見て今回で4回目。今のところ全部満月を…

ボブ・マーリー(Bob Marley)縁の地巡り!

【ジャマイカと言えばボブ・マーリー】レゲエのことを本当に何にも知らない僕でも知っている名前「Bob Marley」。カタカナで書くときもいろいろあるみたいですが、此処では「ボブ・マーリー」で統一したいと思います。 彼についてもなんにも知らないんだけど…

ジャマイカ三日目 ボブ・マーリーの命日

日記の順序バラバラにどんどん書いていきたいと思います。 書く順番はバラバラでも、日付だけは合わせてあるので、パソコンの方はブログ横にあるカレンダーを見てもらえるとわかりやすいかと思います。【今日はボブ・マーリーの命日!そして母の日!】昼間何…

六ヶ国目ジャマイカ入国!アルカラインという人に会った

ブログの記事と現実の日付が大幅にずれて来てしまっている。 これを書いている今現在は5月24日、ドミニカ共和国におります。どうしようかなこのズレ。 僕は文章を書くのがあまり早くないので時間がかかってしまって仕方がない。Wi-Fiが思ったように使えな…

キューバ14日目の最終日!動物園を見てから空港へ!

【キューバで過ごす最後の一日】ハバナで最初に泊まったフランクの家で起床。キューバで目覚めるのも今日でお終い。正確には明日の朝6時の飛行機だから9日もちょっとキューバにいるけど、まぁなんか出来るのは最後ってことで最後の一日。午前中から特にする…

キューバ12日目 サンタ・クララへ!

【サンティアゴ・デ・クーバを離れサンタ・クララという町を目指す!】6時前に起床。今日は朝早くの便でハバナ方面へ戻る。今日はサンタ・クララという町に一泊する予定。8時発のバスに乗るために、そのチケットを7時頃行って買うのである。バックパックに散…

キューバ11日目 プエルト・ボニヤートヘ

【世界遺産のグランマ号上陸なんちゃら公園へ行こうと思ってたんだけど】明日ハバナ方面へ戻る予定なので、今日で一日過ごせるサンティアゴ・デ・クーバは最後。 カストロやゲバラが「グランマ号」でキューバへ再上陸した際の場所が世界遺産になっているそう…

キューバ10日目 【世界遺産】サンペドロ・デ・ラ・ロカ城塞!

【ローカルバスで行くサンペドロ・デ・ラ・ロカ要塞への長い道のり】 ※動画がとてもたくさんあるので良ければご覧ください。早起き。本日はサンペドロ・デ・ラ・ロカ城塞という世界遺産を見に行くのである。僕の中では海沿いにそびえるカッコいい要塞。なん…

キューバ九日目 サンティアゴ・デ・クーバ巡り!

【サンティアゴ・デ・クーバを散策】のんびり9時に起床。ちょっと寝すぎた。昨日のカルメンおばちゃんが朝9時くらいに迎えに行くよと言っていたんだけど、まだ来てはおらず、寝ぼけ眼を擦りながら泊めてもらっていたカルメンおばちゃんの従妹にコーヒーを貰…

キューバ東端の町「サンティアゴ・デ・クーバ」へ12時間バスの旅!

【サンティアゴ・デ・クーバへ12時間の旅】ルイスおじちゃんの最後の朝食を食べ、朝8時の便でサンティアゴ・デ・クーバを目指す。 最初に行っておくと、今日はただひたすらバスに乗っているだけなのでそんなに内容はありません! バスの休憩時に見ためっちゃ…

キューバ七日目 メーデーだけども…?(オールドカーの写真あり)

起床。昨日の馬のせいで起きたら全身が痛い。筋肉痛。いろいろ筋肉痛になったことのないところが痛い。お尻は筋肉痛ではない痛みでやっぱり痛い。切った左足の傷もやっぱり痛い。塞がっているかな?と思っていたのに、寝てる間に動いているからか絶賛パカパ…