鏡面

今日また変な夢を見ました。

たぶん夢。でも本当のところどうかは定かではありません。

何時くらいかな。

まだ日は上がっていないけど、そろそろ上がるだろうくらいの時間。

薄暗い時間帯。夢うつつの状態。

突然、天井の方から声がしました。

「おい」

え?とびっくりしながら目を開けると、

蛙のような姿勢で、逆さまに天井にくっついている自分がいました。

逆さまなので天井で伏せている格好なのですが、

首が180度捻じれていて、顔はこっちを向いています。

「おい」

また言いました。この時変な声だなと思いました。

寝ぼけながら、これは自分と同じ声なのかな、と思いました。

自分に聞こえている声と、他人に聞こえている声は違うから。

不思議と恐怖感がなかったのは夢だったからなのか、

何なのかはよくわかりません。少しは怖かったようにも思います。

以下、会話。覚えている範囲で。

自=自分。 逆=天井の人。

自「何?誰?」

逆「お、やっと起きた。てか変な声だね、君」

自「誰?てか君に言われたくないよ。たぶん声一緒でしょ」

逆「ま、そんなこといいや。変わってよ。調度キリもいいことだし」

自「何?どゆこと?」

逆「もう君は十分生きたでしょ。そろそろ交代してよ」

自「意味がわからん。まず誰かって質問に答えろ」

逆「自分の名前くらいわかるだろ。しかも毎日会ってるし」

自「何処で?」

逆「気づかないかな、この顔見て。鏡で見てるでしょ」

たしかに、同じ顔なのですが、

鏡と同じように向かい合わせになっている。

自「鏡から出てきたの?」

逆「当たり前でしょ。格好見ればわかるでしょ。逆さまなんだし」

自「いや、全くわからないけど。まずそんなことできるわけないでしょ」

逆「やったことある?本気で試したことあんの?」

自「いや、無いけど」

逆「じゃ、わかんないしょ。なにより現に出て来てんじゃん」

自「はいはい、そうだね」

逆「そんなこといいから早く変わって」

自「よくわかんないけど、やだ」

逆「なんでわからないのに断るかな。変わってよ」

自「義務は?」

逆「ないけど…」

自「じゃやだ」

逆「ヤな人間だね、君」

自「自分で知ってることでしょ」

逆「まあね」

自「万が一交代したらどうなんの?」

逆「鏡の中へ」

自「で?どうなんの?」

逆「教えない」

自「決まり?教えられないの?」

逆「んん、教えないの」

自「ヤな人間だね。ん?一応人間?」

逆「微妙。一応まだね。だから変わってって」

自「よくわからんけどなおさら嫌になったよ」

たしかこんな内容の会話をしました。

その後外が明るみだし、鳥の鳴き声がし始めたくらいに、

逆「やべ、帰んなきゃ。君がグズグズごねるからだよ」

自「ん?時間なんかまずいの?」

逆「当たり前でしょ。かわたれ時が終わっちゃうよ」

自「へぇ、残念だったね。じゃあとりあえずとっとと帰りなよ」

逆「一言一言がイライラする人間だね、君」

そう言いながら、

天井をシャカシャカと洗面台のほうへ移動して行きました。

最後に鏡のほうから、

「また来るよ」

と聞こえました。

そのまま眠りに落ち、目が覚めたのは10時半くらい。

なにも変わらない自分の部屋。

夢かうつつか。

今晩また来たらどうしよう。

今考えると意外と怖い気がしてきました。