連鎖

意思など本当にあるのだろうか、と最近考えている。

思考など本当にしているのだろうか、と最近思っている。

本当に選択などしているのだろうか。

普通の人ならば、

普段自分の意思によって考え、行動をしているだろう。

いや、そう思っているだろうと思う。

デカルトも「我思う、故に我あり」と、

思考の存在を肯定しているし、

ただ一つ存在を確信できるものだとしている。

その根拠は、

現に「考えている」という事実に由来しているわけです。

では、本当に我々は「考えている」のでしょうか?

「我々」と言ったところで、

他人の頭の中など到底わかりはしないので、

当然自分についての話になるのですが、

今現在この文章を打っているという事実がある以上、

おそらく一般的な意味で言えば、確実に「自分」で「考えている」。

そして「行動」をしている。

しかしここでは、それを問いたい。

  「考える」とは、能動的なものである。

  おそらく、受動的に「考える」などという事態はない。

  たとえ、「考えろ!」と命令されたところで、

  考えるかどうかは個人の自由であるので、

  「考える」とは、思考することを自らで選択しているのだ。

  体を通して思考した結果を外部に表すもの、それが「行動」。

  しかしそのなかには例外もあり、「反射」には思考は伴わない。

というのが、一般的な認識だろうと思う。

これが大部分の人の直観には反することはないだろう。

では、

何度も繰り返すが、本当に「考える」ことを選択しているのだろうか。

つまり、

その「考えている」という事態が本当は、

ただ、外界からの刺激、もしくは自らの思考した結果に対しての、

連続的に起こっている「反射」である、とは考えられないだろうか。

例えば、

非常熱いものに触って、熱いと考え、手を引く、わけではない。

この場合は、

非常に熱いという刺激によって、考えずに、手を引いているのである。

これが思考においても同様のことが起きているが、

行動のように、眼で見えはしないし、

行動について後で思考し直すことができるように、

思考した結果について、監督の役目を果たすものが、存在しないので、

知ることができないだけなのではないだろうか。

―――――

ここまで、何となくでも理解していただけているでしょうか?

会話にて説明すると簡単なのですが、

文字で伝えようとすると非常に難しいです。

―――――

少し考えて見れば、

自分が行う全ての行動に理由や原因の無いものなど、

無いということはわかると思います。

なんの理由もなく、

自分が脈絡のない行動を起こしたように感じたとしても、

それはわかりずらいだけで、確実に何かの刺激に対する反応である。

確実に。

一見意味や理由のないであろう小さな癖なども、

し始めた原因や理由はある。

同様に、思考においても思考内容全てに理由や原因がある。

それら全てが「反射」である、という話です。

そこで、思考、行動のすべてが「反射」であるなら、

全員が同じ様に考え、同じ様に行動しないのはおかしいのでは?

と、思うかもしれないが、そんなことは無い。

それは、生まれた瞬間から(正確には生まれる以前から、だが)

個々人の受ける刺激が違うからである。

刺激に対する行動の差異とは、簡単にいえば「性格」の違いであるが、

ここでは、その「性格」というものが、

過去の受けた刺激に対する「反射」の無数に続く連続によって、

作り上げられてきた回路の集合だということが言いたいのだ。

ここまでを確実に理解していただけたならば、

その反射の連続というものが、

三者による観察的視点から言えば、個人に属するものではない、

ということがわかるだろうと思う。

わかりづらい方は、

単細胞生物などを例に考えるとわかりやすいかと思う。

この連続が、個人に属していないのだから、

それは偶然、必然といった単語の意味にも、密接に絡んできます。

ですがそれは、ただでさえ長い今回の日記が、

さらに途方もなく長くなることになるので、

今日はこのくらいにしておきたいと思います。

簡単に言えば、偶然と必然は観察点の違いであり、

その実両者の意味するところは、同じだということです。

もし、意見、質問、反論などありましたら、

気軽にコメントよろしくお願いします。

長々わかりづらい文章を読んでいただき、ありがとうございました。

そして、すみませんでした。

ちなみに、

今日、今現在、授業をサボって、パソコンに向かって、

こんな日記を書いているのも、自分自身が「選択」したわけではなく、

周りの様々な連続による「反射」の結果にすぎないので、

僕が悪いわけではないのです。

刺激達が悪いのです。

なんて。