カンクンで何もしてないから「ブログランキング」について

昨日到着した此処カンクン

海がとても綺麗なリゾート地だってのに僕は何もせずに引きこもっているので、ここで一度僕の参加している「ブログランキング」というものの説明をさせてもらいたいと思います。

ブログランキングというのは文字通り同一テーマを扱っているブログのランキングです。

僕は「世界一周ブログランキング」というものに参加しておりまして、ちょっと前から記事の一番下に張り付けているのがそれです。

これ↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村

現状世界一周のカテゴリーに分類されているブログは2200ほどあり、ぼくのこのブログは100位くらいのところにおります。2200ほどのすべてがリアルタイムで更新されているわけでもないだろうと思うので、実質どれくらいの数によるランキングなのかはよくわかりません。

最初は「なんかみんな参加してるからとりあえず参加しとくか、ランキングなんてどうでもいいけど」というような気持ちだったのですが、実際にランキングがあがったりするとちょっと嬉しいわけであります。上がったからどうだっていうことは全くないんだけど、やっぱり自分の書いたものがいろんな人の目に触れるというのは少なからず嬉しいものでした。

このランキングの仕組みというのが、上に貼った「世界一周」と書かれているボタンを誰かがクリックすると、このサイトにポイントが入るということになっているようです。クリックは一日一回のみ有効なので、連打しても特に意味はありません。

何故こんな説明をいきなりしたのかというと、謎のボタンが毎回記事の下に置いてあるのも知らない人からすると意味不明だろうと思うのでちゃんと説明しておこうというのと、もし読んで面白いなと思って気が向いたらボタンを押してもらえると嬉しいです!というのを言わせてもらうためでございました。

ランキングが上がるとテンションがあがるので、たぶんもう少ししっかり記事を書きます。

一日一回クリックの効果はあるんですが、僕は一応(まとめてではあるけど)毎日記事を書いていく予定なので、読んだ時にボタンのことを覚えていてかつ面白いと思ったら押していただけると幸いです。

携帯からのクリックだとポイントが反映されないことがある、などと言われているらしいんですがその辺のことはよくわかりません!申し訳ありません!

それとランキングとは関係ないけど最近気づいたことなんですが、このブログはトップページや記事一覧のページだと、文章はすべて読むことが出来るのですがコメント欄が出現しません。何故かしら。

なので記事のタイトル部分をクリックして、その記事のページ単体を開くと一番下にコメント欄が出現し、コメントをすることが出来ます。

コメントを頂けるととても嬉しいので、もし気が向きましたら気軽にお願いいたします。

全然旅行記でもなんでもない記事なので、不快に思われた方いらっしゃったらすみません。